一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第60号 2017.03
>
グラビア
>
⑥ 一般国道443号 山川バイパス
⑥ 一般国道443号 山川バイパス 平成28年3月20日全線開通(福岡県みやま市山川町清水~みやま市山川町甲田) 【事業主体:福岡県】
本バイパスの開通により、大型車などの通過交通が、幅員狭小箇所や線形不良箇所を有する現道から本バイパスに転換し、円滑な通行を確保するとともに、歩行者の安全性も向上します。また、福岡県南部と熊本県北部のアクセス性が向上することにより、両地域の産業、文化、経済の発展が見込まれます。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第60号 2017.03 グラビア
次の記事へ 期待が膨らむ日出バイパス開通
公益自主事業 (九州技報) 第60号 2017.03 グラビア
前の記事へ 性能規定化された舗装の技術基準類
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 グラビア
④潤川大規模特定河川改修事業 河道バイパス
公益自主事業 (九州技報) 第6号 1989.12 グラビア
拡幅工事が進む一般国道202号・今宿バイパス
公益自主事業 (九州技報) 第13号 1993.06 論文
超音波スペクトロスコピー法によるコンクリートの非破壊診断
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ