一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第65号 2019.09
>
グラビア
>
④ 平成28年熊本地震等からの復旧・復興 地すべり対策3箇所 平成31年3月完成
[熊本地震関連]
④平成28年熊本地震等からの復旧・復興
地すべり対策 3箇所 平成31年3月完成(熊本県南阿蘇村、西原村)
【事業主体:熊本県】
熊本県南阿蘇村及び西原村において、熊本地震等に伴い発生した3 箇所の地すべりに対して、平成28 年度から災害関連緊急砂防事業等により対策工事を進め、平成1 年3 月に完成しました。
これら対策工事の完成により、人家、周辺道路が土砂災害から保全されます。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第65号 2019.09 グラビア
次の記事へ ③ 平成28年熊本地震等からの復旧・復興 砂防えん堤16基 平成31年3月完成
公益自主事業 (九州技報) 第65号 2019.09 グラビア
前の記事へ 「建設技術展 ’98」2題(建設省九州技術事務所構内・久留米市高野町)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第9号 1991.06 論文
倉谷2号橋(仮称)の設計と施工
公益自主事業 (九州技報) 第68号 2021.03 論文
良質で経済的な鋼道路橋塗装塗替え計画の策定について
公益自主事業 (九州技報) 第4号 1988.12 随想
安全で質の高い国土環境の整備
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ