一般社団法人

九州地方計画協会

  • 文字サイズ
  • 背景色

一般社団法人

九州地方計画協会

  •                                        

五ヶ瀬川水系に関する自然環境や動植物について学び、同時に洪水の 恐ろしさをシミュレーションできる体験型の施設「リバーパル五ヶ瀬川」。

平成9年9月の台風によって一帯が大きな被害を受けたことを きっかけに、川に関するさまざまな情報発信地として、 また、水辺で自然観察等を楽しめるスペースとして誕生しました。

延岡市の中に五ヶ瀬川がどんなふうに流れているのかが一目でわかるよう、延岡周辺の地形の模型を展示しています。床下に設置しているので、空の上から街の様子を眺める感覚で、一帯の地形を楽しむことができます。

五ヶ瀬川をはじめとするさまざまな河川の書籍がズラリ。河川の学習にはぴったりのコーナーです。また、川に関するビデオ放映も行っています。

大型のパネルで、五ヶ瀬川を上流・中流・下流域の3つのエリアに分類し、それぞれの場所で20mm、50mm、100mmの降雨量を選択でき、選んだ降雨量が5時間続いたときの川の様子をCGで再現。迫力満点のシミュレーションで、洪水がどんなふうに起きるのか、その恐ろしさを体感することができます。また、42インチの大型モニターでは、五ヶ瀬川のいろいろな建造物をご紹介。さらに、ゲーム形式で洪水について学んだり、降雨体験室「どしゃぶりハウス」では雨を直接体験することもできます。

五ヶ瀬川水系の河川に関する、環境をはじめとした情報を展示。生物検索システムやマイクロスコープなどを駆使した観察システムや、標本、グラフィックパネルなどを用いた展示で、子どもにもわかりやすく、リアルに川の自然が楽しめる仕組みです。

会議やワークショップなどの会場として、また、五ヶ瀬川の生きものたちや北川の川づくりを紹介した映像の上映するシアターとして、インターネット利用による電子会議の場として、さまざまな目的で利用できるスペースです。

北川の自然や塩性湿地、対岸の風景、動植物などをパネル展示。野外のテラスからは双眼鏡・望遠鏡を使って野鳥や水辺の生物たちを観察できます。また、隣接する友内川の水門の操作室を観察したり、大型モニターで操作のシミュレーションも楽しめます。

主な展示内容
<生物検索システム>
生物図鑑としてあらゆる生きものを解説。鳴き声や生態の映像などでの学習もできます。

<五ヶ瀬川ニュースマップ>
五ヶ瀬川の最新情報をお知らせするマップを用意。川に関するタイムリーな情報を”お知らせ用紙”で自由に掲示できます。


「リバーパル五ヶ瀬川」の周辺には、いろいろな自然があふれています。カワセミやアオサギ、カモなどの鳥類、カエルやカニなどの生きもの、そして四季折々の表情を見せる植物たち。施設に訪れたら、ぜひ、これら川辺の仲間たちも観察してみてください。


所在地
宮崎県延岡市牧町河口付近埋立地内


休館日
火曜日(祝日の場合は変更あり)


入館料
無料

上の記事には似た記事があります

すべて表示

カテゴリ一覧