一般社団法人

九州地方計画協会

  • 文字サイズ
  • 背景色

一般社団法人

九州地方計画協会

  •                                        

※お父さん、お母さんもお子さんと一緒に読んでくださいね。

アクアカルチャーゾーン・アクアシアター 1

アクアカルチャーゾーン・アクアシアター 2

博士!水はどこからやってきたの?

オッホン!わしも今、『アクアシアター』でしっかり勉強してきたぞ。今から約46億年前、宇宙のいん石がぶつかり合って地球ができた。そのいん石の中にたくさんの水が含まれておってのぅ。地表が1500℃の高温になったために水は蒸発したんじゃが、地球の温度が下がると、水は雨となっていっせいに地球にふりそそいだんじゃ。これが地球の水のはじまりじゃよ。

アクアカルチャー・パノラマビジョン

アクアカルチャー・水のおもしろ実験室


水辺のふれあいゾーン

水はいっぱい使っても なくならないのかなぁ

おいおい、そんなことはないぞ。一定の雨が降らなければ、とうぜん、水不足になるんじゃ。今から24年前、日照りが続いたせいで福岡市は水不足になってのぅ。給水制限で、お風呂も食事のしたくも思うようにできず、プールも閉さになって、市民はたいへんだったんじゃよ。


カスケード階段

ふれあい噴水

音楽の泉

また雨が降らなくなったら どうしよう!

そこで、ダムの出番じゃ。『筑後川ウォッチング』のコーナーに行けばよくわかるぞ。筑後川は、九州で一番長い川での、その川の途中にいくつものダムを造って、生活に必要な水を常にためておくんじゃ。もちろん、ダムの役割はそれだけではないぞ。洪水が起きないように川の水の量を調節するのにも役だっているんだ。


せせらぎの小川

せせらぎの小川

水はほんとうに大切なものなんだね

そう。ただ、その大切な水が最近こまった状態になっておってのぅ。大気汚染などが原因で、雨の水が酸性になって植物を枯らしたりしておるのじゃ。地球の水がいつまでも美しく保てるよう、みんなで水を守っていかなければならんのだよ。


グリーンスポーツゾーン・モニュメント広場

水といっぱい遊んでみたいな!

文化村の中には、水とふれ合えるところがいくつもあるんじゃよ。村のシンボルの「ふれあい噴水」やら、自然の川と同じような水の流れを再現した「カスケード階段」、「せせらぎの小川」も楽しいぞ。みんな、思いっきり水に親しんでくれよ。冒険広場やスポーツ広場も、おもしろいぞ!


あぎ水の文化村全景

上の記事には似た記事があります

すべて表示

カテゴリ一覧