


宮崎県 えびの市

とうとうと白いしぶきをあげる白水滝。
岩盤を滑り落ち、またダイビングする水のアートはまぶしく美しい。
水上村役場から車で約40分、古屋敷小学校の前は見事な二つの滝と吊り橋のビューポイントだった。
小学校前から向かって右、白水王川に架かるのが、雄滝の「白龍王橋」で全長164m。
左側の白水川には、雌滝の「白龍妃橋」120mが架かり、床の一部がアクリルになっていて、真下を覗くと150mの落差に足がすくむ。
秋から初冬へは、滝の振動が紅葉を震わせる。
滝の王妃が、そのロマンを語るかのように市房山をはじめ 水上村の山里のみどりが紅葉の錦に染められる。