佐賀県唐津市の竹木場近辺に水源を持ち、唐津の中心部を流れる町田川は、自然環境に恵まれ、地域の人々にたいへん親しまれている川です。私たちは、そんな町田川と住民の方々とが深いつながりを持つこと、そして皆さんに町田川を愛していただくことを目的に、『町田川、いやしとにぎわいづくりの会』を組織しています。会員は現在58名。地元在住のさまざまな方が会を支えてくださっています。
会の活動は非常にバラエティに富んでいますが、定期的に行っているのは水質調査と川の清掃。今年度は水質浄化システムを設置するという目標を掲げており、昨年度は町田川マップも作りましたし、これまでにも定期的に調査や清掃を行ってきました。水質浄化システムとは、生活排水の出口に木炭入りのネットを敷いて、川に流れ込む汚水を濾過させるというシステム。7月にテスト設置を行った際には、このシステムの通過前後でわずかですが水質浄化の効果がみられました。さらに継続させることで皆さんに、川への意識を高めていただきたいと考え、その後、川の数カ所に、子どもたちと一緒にこのシステムを設置することができました。当日は、お弁当や飲み物を持参して、みんなで川を楽しみながら作業ができ、たいへん有意義な一日になったと思います。
その他のユニークな活動として、平成15年の春に行った「町田川で春を食べよう」というイベントがあります。川の流域にはえている野草を思い思いに採取し、河原で天ぷらにして食べるという催しです。ポカポカと暖かい春の日差しの中で、一般の方々も多数参加してくださり、みんなでにぎやかに季節を感じることができました。大人たちも、川で遊んでいた子どもの頃を思い出し、子どもたち以上に野草探しに夢中になっていたようです。
また、川の清掃の際には、同時に生態系や植生なども調べていますが、珍しい植物や生きものを発見でき、川がもたらす自然の恵みに会員一同、とても感謝しています。
会では今後も、町田川がいつまでもいやしとにぎわいを保つ川であるよう、活動を続けていきたいと思っています。
●水質浄化システム設置状況
●設置後
●水質調査