一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第25号 1999.07
>
グラビア
>
国営吉野ヶ里歴史公園(佐賀県神埼郡神埼町,三田川町,東脊振村)
(n) 国営吉野ヶ里歴史公園(佐賀県神埼郡神埼町,三田川町,東脊振村)
国営吉野ヶ里歴史公園は,我が国固有の優れた文化的資産である吉野ヶ里遺跡を保存・活用するために整備を進めている国営公園であり,周辺を取り囲む県営の吉野ヶ里歴史公園と一体となって,「弥生人の声が聞こえる」を基本テーマに平成4年度より事業に着手し,平成13年春の第Ⅰ期開園に向けて,鋭意整備を進めています。
(建設省国営吉野ヶ里歴史公園工事事務所提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第25号 1999.07 グラビア
次の記事へ 全国初!バーチャルツアーを活用した新時代の広報戦略
公益自主事業 (九州技報) 第25号 1999.07 グラビア
前の記事へ 九州地方建設局の平成11年度事業総括費
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第65号 2019.09 論文
小石原川ダム本体工事とICT施工 ~維持管理段階も見据えたCIMの導入~
公益自主事業 (九州技報) 第12号 1992.12 論文
災害関連緊急松尾地区地すべり概要
公益自主事業 (九州技報) 創刊号 1987.06 論文
発刊にあたって
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ