一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第76号 2025.03
>
グラビア
>
⑫樋島大橋直轄診断 (熊本県上天草市 市道坊主島下桶川線)
⑫
樋島
ひのしま
大橋
おおはし
直轄診断 (熊本県
上天草
かみあまくさ
市 市道
坊主
ぼうず
島
下桶川
しもおけがわ
線)
令和6年9月20日実施
【事業主体:国土交通省 九州地方整備局】
樋島大橋は、樋島と熊本県上天草市本島をつなぐ島民の生活や地域産業を支える重要な橋梁ですが、近年、主ケーブルの損傷等など老朽化が進んでいます。一方で、本橋梁は吊り橋という特殊な構造形式であることから、点検・診断に関し高度な技術力が必要となっています。
九州地方整備局等では上天草市からの要請等により、地方公共団体への支援として直轄診断を本年度より実施しています。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第76号 2025.03 グラビア
次の記事へ ⑬国道219号等災害復旧事業(道路事業)
公益自主事業 (九州技報) 第76号 2025.03 グラビア
前の記事へ ⑪県道東与賀佐賀線(本庄工区)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第28号 2001.01 講座
コンクリート標準示方書施工編-耐久性照査型-改訂の要点(第1回)
公益自主事業 (九州技報) 第12号 1992.12 グラビア
田野蒼雲橋(平成5年1月完成予定・宮崎県宮崎郡田野町)
公益自主事業 (九州技報) 第51号 2012.07 論文
歩行者事故に着目した道路交通環境の改善について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ