一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第61号 2017.09
>
グラビア
>
⑰ 長崎港に県内初となるガントリークレーンが完成
⑰ 長崎港に県内初となるガントリークレーンが完成
平成29年5月完成(長崎市:長崎港小ヶ倉柳地区)
【事業主体:長崎県】
県内唯一の国際コンテナ埠頭である長崎港小ヶ倉柳埠頭では、コンテナの積込・荷卸作業の効率化のため、ガントリークレーンが整備されました。全国的にも珍しい免震装置を有したクレーンであり、荷役作業の安定化・効率化のほか、大規模災害時における緊急物資輸送等にも効果が期待されます。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第61号 2017.09 グラビア
次の記事へ 八代北部流域下水道事業「八代北部浄化センター」(熊本県八代郡鏡町)
公益自主事業 (九州技報) 第61号 2017.09 グラビア
前の記事へ くまもとアートポリス事業「熊本県立農業大学校学生寮」(熊本県菊池郡合志町)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第20号 1996.12 グラビア
一般国道265号国見バイパス・平成8年8月2日開通・(宮崎県東臼杵郡椎葉村~西臼杵郡五ヶ瀬町)
公益自主事業 (九州技報) 第60号 2017.03 論文
防波堤の「粘り強い構造化」の取り組みについて
公益自主事業 (九州技報) 第17号 1995.06 グラビア
橋梁整備事業,主要地方道伊仙天城線 秋利神2号橋(秋利神大橋)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ