一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第61号 2017.09
>
グラビア
>
⑬ 主要地方道 桟原小茂田線(上見坂工区)が開通
⑬ 主要地方道
桟原小茂田
さじきばらこもだ
線(
上見坂
かみさか
工区)が開通
平成28年2月完成(対馬市厳原町北里~下原)
【事業主体:長崎県】
対馬島内の厳原町中心部と小茂田地区を結ぶ主要地方道桟原小茂田線のうち、
佐須坂
さすざか
トンネルを含む上見坂工区(L=2.6㎞)が開通しました。現道が険しい山間部で幅員狭小や落石危険箇所が多かったこの区間は、バイパス整備によって安全性及び利便性の向上が図られました。さらに、観光ルートの拡大、主要産業の1つである水産業の輸送コストの軽減など、多様な整備効果が今後ますます期待されるところです。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第61号 2017.09 グラビア
次の記事へ 2003.夏号.No.63 水辺だより インフォメーション 「全国・森と湖に親しむ旬間」
公益自主事業 (九州技報) 第61号 2017.09 グラビア
前の記事へ 尼ヶ瀬排水機場(大分川尼ヶ瀬地区内水排除対策事業)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第53号 2013.07 グラビア
⑪ 伊万里港七ツ島地区国際物流ターミナル -13m岸壁、ガントリークレーンが供用開始
公益自主事業 (九州技報) 第49号 2011.07 ふるさとの土木史
八代の土木遺産が語ること
公益自主事業 (九州技報) 第68号 2021.03 トピックス
九州初の道路シールドトンネルの施工について ~鹿児島東西道路の概要~
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ