一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第58号 2016.03
>
グラビア
>
⑫ JR鹿児島本線外1線連続立体交差事業
⑫ JR鹿児島本線外1線連続立体交差事業 平成27年9月13日完成(熊本市中央区段山本町付近) 【事業主体:熊本県】
新幹線高架橋及び、連立高架橋に支障する(都)段山島崎線の段山陸橋は、平成20年度に仮踏切のある仮設道路に切替え。一般部の鹿児島本線(上下線)約4㎞の高架切替後の平成27年9月13日に陸橋復元が完了。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第58号 2016.03 グラビア
次の記事へ 河川・砂防事業と地域の対策が連携した本格的な復旧について
公益自主事業 (九州技報) 第58号 2016.03 グラビア
前の記事へ 昭和62年度発注計画工種別計画調査総括
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第61号 2017.09 トピックス
小石原川ダム建設事業の今~ダム建設工事最盛期に向けて~
公益自主事業 (九州技報) 第69号 2021.09 グラビア
⑬苅田港に新たな大型岸壁が完成
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 トピックス
働き方改革に向けた九州地整独自の新たな取り組みについて~5(ファイブ)ルールの理解を促す「勘所」や「支援の手引き」の作成~
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ