一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第57号 2015.09
>
グラビア
>
⑧ 東九州道(佐伯~蒲江)が完成
⑧ 東九州道(佐伯~蒲江)が完成 平成27年3月21日開通(大分県佐伯市大字上岡~佐伯市蒲江大字森崎浦) 【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 佐伯河川国道事務所】
東九州自動車道は、福岡県北九州市から鹿児島県鹿児島市に計画されている延長約436㎞の高速自動車国道です。
今回の開通により大分市と宮崎市が高速道路で繋がりました。
平成27年3月21日 開通式典
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第57号 2015.09 グラビア
次の記事へ ⑦ 都城志布志道路(南横市IC(仮称)~平塚IC L=2.8㎞) 平成30年度開通(予定)
公益自主事業 (九州技報) 第57号 2015.09 グラビア
前の記事へ ⑦ 「鰐塚山の深層崩壊による大規模な土砂災害」に対する別府田野川砂防整備
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第47号 2010.07 トピックス
国道209号 久留米日吉地区交通安全対策工事における 「技術開発・工事一体型調達方式」と「いきいき現場向上会議」の取り組みについて
公益自主事業 (九州技報) 第32号 2003.01 論文
佐賀導水事業における機械設備について
公益自主事業 (九州技報) 第50号 2012.01 トピックス
東日本大震災におけるTEC-FORCE道路被災状況調査班の活動について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ