一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第47号 2010.07
>
グラビア
>
⑥寒水川広域河川改修事業
⑥ 寒水川広域河川改修事業
工事中(佐賀県三養基郡みやき町)
【事業主体:佐賀県】
洪水時における筑後川本川からの逆流防止を目的に設置された、寒水川水門へつながる放水路及びセミバック堤が概成し、平成22年6月に通水を開始しました。
このことにより、長年、洪水常襲地帯として被害に苦しんだ地区にとっては、洪水被害の軽減に寄与するものと期待されます。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第47号 2010.07 グラビア
次の記事へ ①筑後川水系赤谷川直轄砂防事業
公益自主事業 (九州技報) 第47号 2010.07 グラビア
前の記事へ ⑤藤波ダム建設事業
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第22号 1997.12 論文
深礎杭における無発破・孔内無人化施工
公益自主事業 (九州技報) 第40号 2007.01 トピックス
一般国道269号天満バイパス ~都市渋滞の解消と景観検討による道路計画~
公益自主事業 (九州技報) 第74号 2024.03 トピックス
令和5年7月の梅雨前線に伴う出水概要と治水事業の効果について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ