一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第33号 2003.07
>
グラビア
>
鹿児島県民交流センター(鹿児島市)
▼鹿児島県民交流センター 平成14年度完成(鹿児島市)
鹿児島県民交流センターは,旧県庁舎跡地に建てられ,県民の「生涯学習,国際交流,男女共同参画等の推進」などの機互能を持つ複合施設であり,建物は門型のダイナミックな構成で,旧県庁舎の外観を一部継承したものである。
(鹿児島県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第33号 2003.07 グラビア
次の記事へ 北薩空港道路(鹿児島県薩摩町)
公益自主事業 (九州技報) 第33号 2003.07 グラビア
前の記事へ 通常砂防事業(八幡川)(鹿児島県喜入町)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第61号 2017.09 論文
防災(機労材)検索システムの開発
公益自主事業 (九州技報) 第58号 2016.03 論文
大淀川水系八重川(津屋原沼)津波・高潮対策の検討~沼特有の自然環境と景観に配慮した堤防設計~
公益自主事業 (九州技報) 第46号 2010.01 巻頭言
変革の時を迎えて
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ