一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第64号 2019.03
>
グラビア
>
⑬ 鹿児島港マリンポートかごしま「かごしまクルーズターミナル」 平成30年4月7日供用開始
⑬ 鹿児島港マリンポートかごしま「かごしまクルーズターミナル」
平成30年4月7日供用開始
【事業主体:鹿児島県 鹿児島地域振興局建設部,建築課】
マリンポートかごしまにおいて,CIQ 機能等を有する「かごしまクルーズターミナル」を供用開始しました。これにより,クルーズ船の誘致に弾みがつき,より多くのクルーズ船が寄港することなどが期待されます。
※ CIQ:税関(Customs)、出入国管理(Immigration)、検疫(Quarantine)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第64号 2019.03 グラビア
次の記事へ 2002.春号.No.58 水辺だより シリーズ 自然と遊べる川を子供達に
公益自主事業 (九州技報) 第64号 2019.03 グラビア
前の記事へ 2004.秋号.No.68 水辺だより インフォメーション 平成15年九州一級河川の水質現況 拡大図
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第65号 2019.09 グラビア
⑬ 一般県道 藤山国分一丁田線 平成31年3月10日供用開始
公益自主事業 (九州技報) 第31号 2002.07 グラビア
尼ヶ瀬排水機場(大分川尼ヶ瀬地区内水排除対策事業)
公益自主事業 (九州技報) 第15号 1994.06 グラビア
一般国道210号日田バイパス・平成5年12月3日供用開始
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ