一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第21号 1997.06
>
コラム
>
第9次治水事業五箇年計画の目標と投資規模(案)
第9次治水事業五箇年計画の目標と投資規模(案)
目標
1 氾濫防御が必要な面積約38,000km
2
に対し,氾濫防禦率 現況約5割から概ね6割へ。
2 土砂災害防御必要人口約560万人に対し,防御人口 現況約4割から概ね5割へ。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第21号 1997.06 コラム
次の記事へ 2005.春号.No.70 水辺だより 水辺の取り組み 人々が集う一ツ瀬川(宮崎県)
公益自主事業 (九州技報) 第21号 1997.06 コラム
前の記事へ 宮崎県を中心とした近代における森林鉄道と石橋
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第18号 1995.12 コラム
3月22日は「国連水の日」です(人と水との未来のために)
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 トピックス
嘉瀬川ダム竣工10周年記念感謝祭~感謝の心を次世代に引き継ぐ~
公益自主事業 (九州技報) 第14号 1993.12 グラビア
建設が進む南九州西回り自動車道鹿児島道路(高規格幹線道路)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ