一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第28号 2001.01
>
グラビア
>
立命館アジア太平洋大学と別府山香線(大分県別府市)
(g) 立命館アジア太平洋大学と別府山香線(大分県別府市)
本大学は,アジア太平洋地域の人材育成の拠点として,学校法人立命館と大分県,別府市の協力により,平成12年4月に開学しました。別府湾が一望できる絶好の場所にあるため,アクセス道路の県道別府山香線の改良についても周辺景観に配慮しています。
(大分県広報広聴課提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第28号 2001.01 グラビア
次の記事へ 西都原古墳群地下式横穴墓群保存施設建設事業(宮崎県西都市)
公益自主事業 (九州技報) 第28号 2001.01 グラビア
前の記事へ ビッグアイ 大分スポパーク21全天候型競技場(大分県大分市)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第67号 2020.10 グラビア
②九折川(つづらがわ)砂防事業現場体験を開催
公益自主事業 (九州技報) 第8号 1990.12 グラビア
五ツ谷川流路工の完成
公益自主事業 (九州技報) 第69号 2021.09 論文
阿蘇大橋地区斜面対策の維持管理について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ