一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第34号 2004.01
>
グラビア
>
福智山ダム(福智川総合開発事業)(福岡県直方市大字頓野)
▼福智山ダム(福地川総合開発事業) 平成16年度供用開始予定
(福岡県直方市大字頓野)
福智山ダムは,昭和54年度に建設事業に採択された多目的ダムであり,平成14年7月より試験湛水を行っている。
福地山麓の良好な自然環境の保全を考慮し,ダム周辺の「緑」の復元や,また新たに発生するダム湖を生かした水辺空間の創成を図るものである。
(福岡県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第34号 2004.01 グラビア
次の記事へ 筑後川発見館「くるめウス」(久留米市合川町)
公益自主事業 (九州技報) 第34号 2004.01 グラビア
前の記事へ 都川内ダム(佐賀県伊万里市大坪町)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第29号 2001.07 グラビア
金城ダム(那覇市首里金城町地内)
公益自主事業 (九州技報) 第9号 1991.06 コラム
土質工学会技術賞に輝く鹿屋分水路トンネル
公益自主事業 (九州技報) 第23号 1998.07 論文
魚のライフサイクルを考慮した新たな魚道設計への取り組み
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ