一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第32号 2003.01
>
グラビア
>
火山砂防事業「西内竪谷川」(宮崎県えびの市)
(i) 火山砂防事業(西内竪谷川)(宮崎県えびの市)
西内竪谷川は,霧島火山地域に位置する一級河川川内川の支川であり,平成10年度から火山砂防事業として砂防堰堤を施工し,火山堆積物による土石流から下流域の人命・財産を保全している。護岸には現地発生の自然石を利用するなど,周辺の豊かな自然環境や景観に配慮した構造となっている。
(宮崎県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第32号 2003.01 グラビア
次の記事へ 沖田ダム建設事業(宮崎県延岡市)
公益自主事業 (九州技報) 第32号 2003.01 グラビア
前の記事へ 福島港地方港湾改修事業(宮崎県串間市)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第9号 1991.06 建設事業と環境保全小特集
竜門ダム建設工事における濁水処理について
公益自主事業 (九州技報) 第34号 2004.01 論文
入札時VE(総合評価落札方式)の現状について
公益自主事業 (九州技報) 第59号 2016.09 グラビア
⑬ 一般国道385号三橋大川バイパス
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ