一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第29号 2001.07
>
グラビア
>
桃林寺前琉球庭園(真栄里新川線街路事業)(石垣市新川)
(i) 桃林寺前琉球庭園(真栄里新川線街路事業)(石垣市新川)
この琉球庭園は.道路の拡幅整備によって歴史的な庭園の一部が失われことになったため,既存の庭園と調和し,歴史の趣を持たせながら,交差点における歩行者溜り等の道路機能の向上および良好な道路景観の形成をはかる目的で整備された。
(琉球石灰岩の石組み,植栽を配した枯山水庭園L=30m,W=7.5m)
(沖縄県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第29号 2001.07 グラビア
次の記事へ 部瀬名海岸(名護市部瀬名地先)
公益自主事業 (九州技報) 第29号 2001.07 グラビア
前の記事へ 沖縄県立埋蔵文化財センター(沖縄県西原町)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第30号 2002.01 論文
地域に開かれた鳴淵ダム
公益自主事業 (九州技報) 第54号 2014.01 トピックス
河川生態学術研究会五ヶ瀬川水系研究グループ講演会 ~今後の川づくりへの提言~
公益自主事業 (九州技報) 創刊号 1987.06 論文
九州地方建設局のパイロット事業について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ