一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第28号 2001.01
>
グラビア
>
日南市営今町団地住宅整備事業(宮崎県日南市)
(e) 日南市営今町団地住宅整備事業(宮崎県日南市)
今町団地は.住居の居住水準や住環境の向上を図ることを目的に,高齢者に配慮した住宅整備事業である。
伝統的建造物保存地区である飫肥の町並みの意匠に沿った設計を採用し.内装には木のぬくもりを肌で感じられるよう飫肥杉をふんだんに使用したものである。倉庫,自転車置き場を敷地境界の塀と兼用し,外構コスト縮減も図っている。
(宮崎県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第28号 2001.01 グラビア
次の記事へ 都城市郡元通線街路事業 北泉橋(宮崎県都城市)
公益自主事業 (九州技報) 第28号 2001.01 グラビア
前の記事へ 『九州技報』第10号を掲載しました。
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第56号 2015.01 グラビア
④ 一般国道207号 原田跨線橋開
公益自主事業 (九州技報) 第75号 2024.09 論文
九州地方整備局のTEC-FORCE活動におけるDX技術の活用について
公益自主事業 (九州技報) 第65号 2019.09 論文
熊本天草幹線道路「第二天草瀬戸大橋(仮称)」の橋梁設計について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ