一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
ConFlex
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第10号 1991.12
>
コラム
>
投資総額33兆8,276億円
投資総額33兆8,276円
(自治省調べ平成3年11月21日)
(都道府県別人口1人当たりの行政投資額)
国や地方自治体が平成元年度に道路や港湾などの公共事業に投じた「行政投資実績」は対前年度比6.8%増の33兆8,276億円となり,過去最高を記録した。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第10号 1991.12 コラム
次の記事へ 国内でも最大規模を誇る倉谷2号橋(仮称)・V脚構造のPC橋
公益自主事業 (九州技報) 第10号 1991.12 コラム
前の記事へ 『九州技報』第53号を掲載しました。
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第21号 1997.06 グラビア
屋久島環境文化村中核施設整備事業(鹿児島県熊毛郡上屋久町)
公益自主事業 (九州技報) 第42号 2008.01 グラビア
高良川合川地区の景観形成事業
公益自主事業 (九州技報) 第43号 2008.07 【特集】第15回「うるおいのある川づくりコンペ」
「九州の水辺に人のにぎわいを!」
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
講習会
インフラDX
ConFlex
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ