一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第41号 2007.07
>
グラビア
>
国道444号平谷バイパス全線開通
国道444号平谷バイパス全線開通 平成19年3月(佐賀県鹿島市大字山浦)
平谷バイパスは、県営中木庭ダム建設事業に伴う一般国道444号の付け替え事業であり、佐賀・長崎県境部の交通不能区間及び鹿島市山浦地内の線形不良、隘路区間の解消とともに、長崎県大村市と鹿島市との連携強化を図ります。
平谷バイパスの未整備区間であった中木庭ダム付替区間3.6kmの工事が完了し、平成19年3月28日に全線開通(8.5km)しました。
(佐賀県交通政策部道路課提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第41号 2007.07 グラビア
次の記事へ 唐津港フェリーふ頭
公益自主事業 (九州技報) 第41号 2007.07 グラビア
前の記事へ 中木庭ダム
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第27号 2000.07 新技術紹介
一般国道205号 早岐瀬戸大橋の橋脚耐震補強の設計と施工について
公益自主事業 (九州技報) 第45号 2009.07 グラビア
②「南九州西回り自動車道」日奈久芦北道路 田浦IC~芦北IC(L=8.0km)
公益自主事業 (九州技報) 第39号 2006.07 事務所だより
鹿児島東西道路の完成にむけて
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ