一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
創刊号 1987.06
>
グラビア
>
偉容を誇る厳木ダム
偉容を誇る厳木ダム
厳木ダムは,松浦川水系厳木川に松浦川総合開発の一環として,特定多目的ダム法に基づき洪水調節,流水の正常な機能の維持,水道・工業用水の供給ならびに発電を目的として建設した多目的ダムである。
上方に、厳木ダムの貯水池を使用して最大出力60万kWの発電を行う天山ダム(九州電力・日本一を誇る揚水発電所)が遠望される。
建設省九州地方建設(写真提供・九州電力)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 創刊号 1987.06 グラビア
次の記事へ 『九州技報』第2号を掲載しました。
公益自主事業 (九州技報) 創刊号 1987.06 グラビア
前の記事へ 『九州技報』創刊号を掲載しました。
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第12号 1992.12 論文
九州管内におけるCCIモデル工事と代表例
公益自主事業 (九州技報) 第51号 2012.07 グラビア
⑩地域高規格道路「中津日田道路」本耶馬渓耶馬溪道路 L=5.0㎞
公益自主事業 (九州技報) 第40号 2007.01 平成18年度九州国土交通研究会「学術賞」受賞作品
横断歩道橋防食構造に関する一考察
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ