一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第72号 2023.03
>
グラビア
>
⑤岡垣バイパス
⑤
岡垣
おかがき
バイパス
令和5年度開通予定(遠賀郡岡垣町山田~宗像市武丸)
【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 北九州国道事務所】
国道3号岡垣バイパスは、北部九州の二大都市圏である福岡市と北九州市を結ぶ国道3号の2車線区間を4車線化することにより、交通ボトルネックを解消し、信頼性の高いネットワークを構築するとともに、交通安全性の向上を目的とする事業です。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 グラビア
次の記事へ ⑥西鉄天神大牟田線(春日原~下大利)連続立体交差事業高架切り替え
公益自主事業 (九州技報) 第72号 2023.03 グラビア
前の記事へ ④新川の河川改修に伴う第一田上橋りょう(JR田上橋)の架替工事
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第53号 2013.07 トピックス
東九州自動車道(蒲江~北浦、須美江~北川間)の供用効果について~ 着々と結ばれる東九州道 ~
公益自主事業 (九州技報) 第15号 1994.06 グラビア
「風の橋」にそびえ立つ高さ35mの巨大なモニュメント『銀河の舟』(北九州市小倉北区中島町)
公益自主事業 (九州技報) 第68号 2021.03 トピックス
国道57号北側復旧ルートの供用開始について ~熊本・大分間の迂回が解消~
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ