一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第71号 2022.09
>
グラビア
>
④大分川賀来地区堤防補強(その1~4)工事
④大分川
賀来
かく
地区堤防補強(その1~4)工事
令和4年3月(施工中)(大分県大分市賀来地先)
【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 大分河川国道事務所】
大分市賀来地区(大分川・賀来川合流付近)においては、湾曲外岸であることや昭和28年の堤防決壊の実績を踏まえ、粘り強い河川堤防とするために堤防の補強を実施しています。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第71号 2022.09 グラビア
次の記事へ ⑤都市計画道路池田沖田線(竹松工区)が完成
公益自主事業 (九州技報) 第71号 2022.09 グラビア
前の記事へ ③緑川・浜戸川高潮対策事業(緑川中島樋管改築工事)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第26号 2000.01 随想
新しい工夫を楽しむ「仕事と研究が趣味?」「柳の下に泥鰌が5匹?」
公益自主事業 (九州技報) 第44号 2009.01 グラビア
⑭ 川内川激甚災害対策特別緊急事業【椎込分水路水理模型公開実験】
公益自主事業 (九州技報) 第36号 2005.01 グラビア
五ヶ瀬橋(正式名称:延岡若あゆ大橋)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ