一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第69号 2021.09
>
グラビア
>
⑬苅田港に新たな大型岸壁が完成
⑬苅田港に新たな大型岸壁が完成
令和2年12月25日供用開始(福岡県京都郡苅田町)
【事業主体:九州地方整備局、福岡県】
苅田港の新松山地区において、大型船が着岸可能な水深13m(暫定10m)を有する「新松山13 号岸壁」が完成し、令和2 年12 月25 日に供用開始しました。
近年、新松山地区には、バイオマス発電所をはじめとした数多くの企業が進出しており、苅田港の新たな機能の始動により、地域の更なる発展が期待されます。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第69号 2021.09 グラビア
次の記事へ 鋼構造物塗替え塗装の最近の動向と課題
公益自主事業 (九州技報) 第69号 2021.09 グラビア
前の記事へ ⑫主要地方道 南風原知念線(南部東道路)整備事業
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第59号 2016.09 トピックス
長崎県内に誕生した新たな「道の駅」について
公益自主事業 (九州技報) 第8号 1990.12 グラビア
ウェルポイント併用のサイロット方式による掘削状況
公益自主事業 (九州技報) 第16号 1994.12 随想
名島橋歴史ロマン
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ