一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第30号 2002.01
>
グラビア
>
一般国道200号直方バイパス(直方市)
(d) 一般国道200号直方バイパス(直方市)
直方バイパスは,北九州市を起点とし筑豊地域を縦断して筑紫野市に至る主要幹線道路である国道200号のうち,北九州市と直方市間7.0㎞について周辺部の交通混雑を緩和するために国土交通省と福岡県により整備を進めているバイパスである。平成12年9月に全線暫定2車線で供用を開始しており,飯塚市~北九州市間が約20分短縮された。
(福岡県土木部提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第30号 2002.01 グラビア
次の記事へ 新北九州空港連絡道路海上橋「橋梁整備事業」(北九州市小倉南区~福岡県京都郡苅田町)
公益自主事業 (九州技報) 第30号 2002.01 グラビア
前の記事へ 都市計画道路 長浜太宰府線 住宅宅地関連施設整備促進事業(福岡県太宰府市)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第30号 2002.01 グラビア
吉野ヶ里歴史公園 平成13年4月21日(第Ⅰ期開園)(神埼町・三田川町・東背振村)
公益自主事業 (九州技報) 第47号 2010.07 トピックス
「平成21年7月中国・九州北部豪雨に伴う【緊急災害対策派遣隊】活動報告」~九州地方整備局第1号【TEC-FORCE】派遣~
公益自主事業 (九州技報) 第62号 2018.03 論文
ツシマヤマネコの交通事故対策の現状と新たな試み~史上初映像から見えた新たな対策の可能性~
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ