一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第44号 2009.01
>
グラビア
>
⑨ 九州横断自動車道延岡線 大平・河内トンネル貫通式 平成20年9月27日開催 (熊本県上益城郡益城町)
⑨ 九州横断自動車道延岡線 大平・河内トンネル貫通式
平成20年9月27日開催
(熊本県上益城郡益城町)
九州横断自動車道延岡線は、熊本市の南に位置する嘉島町から宮崎県延岡市に至る延長約95㎞の国土開発幹線自動車道です。平成20年9月に大平トンネル(延長436m)、河内トンネル(延長141m)が貫通したことに伴い、トンネル貫通式を施工者主催で開催しました。(※トンネル名称は共に仮称。)
(九州地方整備局 熊本河川国道事務所提供)
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第44号 2009.01 グラビア
次の記事へ ⑩ 福岡外環状道路(井尻地区)における、掘り割り道路 平成22年度末を目標に施工中 (福岡県福岡市南区井尻3丁目地内)
公益自主事業 (九州技報) 第44号 2009.01 グラビア
前の記事へ ⑧ 国道3号熊本北バイパス 平成20年3月部分開通熊本県合志市須屋~熊本市麻生田)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第3号 1988.06 グラビア
夜空に浮かんだ高速2号線架設現場
公益自主事業 (九州技報) 第53号 2013.07 トピックス
平成24 年7 月における九州北部の豪雨災害に伴う河川激甚災害対策特別緊急事業の概要について
公益自主事業 (九州技報) 第60号 2017.03 グラビア
⑤ 主要地方道 南風原知念線(地域高規格道路 南部東道路)整備事業
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ