一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第48号 2011.01
>
グラビア
>
④ ワルミ大橋
④ ワルミ大橋
平成22年12月完成予定(今帰仁村天底~名護市我部地内)
【事業主体:沖縄県】
ワルミ大橋は、県道屋我地仲宗根線道路新設事業の一環として、沖縄本島の本部半島と屋我地島を連絡する海峡横断橋である。架橋位置周辺の自然環境保全や航路の確保等を勘案し、上路式RC固定アーチ橋を採用している。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第48号 2011.01 グラビア
次の記事へ ⑤ 沖縄科学技術大学院大学キャンパス施設の一部が供用開始
公益自主事業 (九州技報) 第48号 2011.01 グラビア
前の記事へ ③ 長崎港松が枝国際観光船ふ頭整備事業(松が枝国際ターミナル)
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第65号 2019.09 グラビア
⑥ 大淀川高岡地区 土地利用一体型水防災事業 平成29年度完成
公益自主事業 (九州技報) 第56号 2015.01 トピックス
大分川ダム本体工事に着手~九州地整 初のロックフィルダム~
公益自主事業 (九州技報) 第53号 2013.07 グラビア
④ 西九州自動車道(唐津伊万里道路)唐津千々賀山田IC~北波多IC(L=3.5㎞)
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ