一般社団法人
九州地方計画協会
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
検索
一般社団法人
九州地方計画協会
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
九州技報
インフラDX
講習会
新着情報
協会案内
公益支援事業
公益自主事業(九州技報)
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ
標準
拡大
白
黒
検索
トップページ
>
公益自主事業 (九州技報)
>
第56号 2015.01
>
グラビア
>
① 久連子川(くれこがわ)第7砂防えん堤
①
久連子川
くれこがわ
第7砂防えん堤 平成25年7月完成(熊本県八代市泉町久連子地先) 【事業主体:国土交通省 九州地方整備局 川辺川ダム砂防事務所】
久連子川は、近年の集中豪雨により上流域の荒廃が激しく、また、不安定土砂が堆積していることから下流河川の河床上昇に伴う洪水被害を防ぐことを目的に砂防えん堤を新設しました。
この記事の一行目に戻る
前後の記事
この号の目次に戻る
公益自主事業 (九州技報) 第56号 2015.01 グラビア
次の記事へ ② 坂梨災害関連緊急砂防事業
公益自主事業 (九州技報) 第56号 2015.01 グラビア
前の記事へ 九州マップ
上の記事には似た記事があります
すべて表示
公益自主事業 (九州技報) 第59号 2016.09 トピックス
阿波井堰改築事業の完成を祝う会
公益自主事業 (九州技報) 第65号 2019.09 トピックス
「九州インフラカード」の発行
公益自主事業 (九州技報) 第32号 2003.01 論文
大分駅周辺総合整備事業について
カテゴリ一覧
新着情報
協会案内
公益支援事業
九州技報
水辺だより
K-SHIP
講習会
インフラDX
利用規約
各ポリシー
謝辞
お問い合わせ