一般社団法人

九州地方計画協会

  • 文字サイズ
  • 背景色

一般社団法人

九州地方計画協会

  •                                        
十干十二支じゅっかんじゅうにし

‶え・と″の本来の意味は兄弟のことで、中国の古い思想は、木・火・土・金・水の五つの惑星の動きが地上の凡ゆる現象を支配していると考え、それぞれ陽と陰に分け、合計十の単位として、陽と陰は兄と弟を表し、甲(木兄きのえ)・乙(木弟きのと)・丙(火兄ひのえ)…………となり十干とよび、これに十二支を組合せ十干十二支として用いた。年日を表すに用い六十通り一巡するとはじめて甲子(きのえね)にもどる。これを還暦・本卦還(ほんけがえり)という。

上の記事には似た記事があります

すべて表示

カテゴリ一覧